top of page
検索


色イロな、スカーフ・フープで遊んだよ
夕方、お友だちが順次降園していくなか、年度初めはこぢんまりとしている今日このごろです。 そこで、今日はちょっといつもと違った、スカーフやフープで遊んでみました。 ふわふわで、透けてて、キレイな色。触ったり、かぶったり、いないいないばぁっ!をしたり、存分に遊びました。...
2024年4月11日


ピアノに触れてみたよ
朝の会や、かえりの会に歌を歌います。 最近、保育者も座って鍵盤を弾いているので、子どもたちは興味津々です。 ただ単に音が鳴る面白興味半分の子もいれば、なんとなく動かしながら歌を歌っていたり、子どもたちの感性に私たちが興味津々です! 音楽が身近な保育園です♪...
2024年4月9日


年度末のもぐもぐショット
いよいよ来週から新年度。 お別れするお友だちと最後の給食です。みんなモリモリ食べてくれるようになりました。食事を楽しむ事を友だちと一緒に感じているようです。 ちなみに、当園では洋食より行事食より、和食のメニューが人気です。
2024年3月29日


レッツ!みんなdeダンス!
今日はチアダンスのMarina先生がやってきました。 みんなでいろんな体操やダンスを思いっきり楽しみましたよー! 登園のとき、おうちの方から「楽しみにしているようですよ」と教えてくれました。 どんなダンスかワクワク♪ どんな動きも、すぐに真似してみる子どもたちです🌟...
2024年3月28日


チアダンスに挑戦します!
この度、ご縁があってチアダンスの先生が保育園に遊びに来ます! いらっしゃるのは、元プロスポーツチアリーダーのMarinaさんです。 チアダンスで笑顔に!いつも元気なMarina先生です。 いつも音楽が流れると、自然と身体が動いてしまう子どもたち。...
2024年3月7日


おひさしぶりの雪あそび
久しぶりに、しっかり降ったので、大人にとっては大きなため息・・・ でしたが、子どもたちはたっぷり楽しみました。 久しぶりに外に出て、そして、降りたての雪を沢山あそびましたよ! そして、中でもとことん遊びました!
2024年2月26日


雪あそびで、色イロな氷♪
やっと、盛岡も雪が積もってきました。念願の雪あそびをちょこっと・・・♪ 数日前から、カチンコチンに凍って欲しいなぁと設置した色水が、やっと凍り、みんな「キレイ!」と興味津々でした。
2024年1月25日




大掃除ごっこで締めくくり
今年の登園日最後の今日。 毎年、必ず最後はみんなで「大掃除ごっこ」をしました。 保育園をキレイにして、お休みしようね、と伝えながら、保育者と一緒に拭き掃除。 物珍しさを感じながら、さっそく取り組みました。 沢山使ったおもちゃも「キレイになぁれ~」...
2023年12月28日


クリスマス会をしました
はじめます!のご挨拶をして、みんなでクリスマス会を行いました。 今年は、ご縁があって盛岡誠桜高校音楽部の皆さんが、クリスマスソングを届けてくれました。 初めて聞く、キレイな歌声に、みんなうっとり聴き入ってました。 みんなが知っているおなじみの曲、ストーリー仕立ての曲、とても...
2023年12月25日


クリスマスが楽しみ♪
クリスマスの製作もおわり、保育園はクリスマスムードが増してきました♪ ここ最近、体調不良のお子さんが増えていましたが、着々と快復してきています。 来週はクリスマス会、そして年末・・・ 元気に過ごしたいと思います!
2023年12月20日


ちゅうりっぷぐみ、たんけん!
連携施設園でお世話になっている盛南ひまわり保育園さんにお邪魔してきました。 沢山のお友だち、初めて出会う年上のお友だち。初めてのことが沢山。 園庭で沢山遊ばせていただきました。沢山声をかけてくれて、みんなもリラックスして遊びましたよ。...
2023年10月25日
bottom of page