top of page
  • 執筆者の写真おほしさま保育園

おほしさま流「唐揚げ」

先日、献立を紹介しましたら保護者の方から「唐揚げの作り方を知りたい!」というお声がありましたので、こっそりご紹介します。

ぜひおうちでも、やってみてくださいね。


★唐揚げ★ 鶏もも肉2枚分(約800g)

〈タレ〉

  ・しょうゆ

  ・みりん

  ・料理酒

  各20cc


  ・にんにく

  ・しょうが

  各少々


*揚げ粉は片栗粉を用います。


【つくりかた】

・5cm角の鶏肉を〈タレ〉に30分程度つける。

・片栗粉をまぶして、揚げる。

 180℃の油、表面がきつね色になるくらい(約10分)


*粗熱を取ってから食べると、やけどしないに加えて中までジューシーですよ!

最新記事

すべて表示

この記事は、盛岡市家庭教育情報通信「はぐ便り 2023年8月号」を参考資料としております。 家庭教育情報通信(はぐ便り)|盛岡市公式ホームページ (city.morioka.iwate.jp) 絵本の読み聞かせは、子どもの時代にはとても大切な要素です。 しかも、世界中の共通ツール。外国のお話も、日本語に訳されて広まっていますしロングセラーもあります。 大人の自分たちが幼少期だった頃、その時に読まれ

bottom of page